今年も2ヶ月をきりました。
1年は、本当に早いですね。
2020年はコロナ禍で、大変な年でした。
コロナのクスリもチラホラと良い方向に進んでいるようにおもいます。
来年こそは!いい年にしたい!
『金運を良くしたい!』と同じように願う人は多いと思います。
さぁ、まずは財布について調べてみました。
2021年金運財布の基本カラー・形は?
2021年は六白金星が
中宮に位置する年です。
ズバリ!2021年の金運カラーは金色(ゴールド)のようです。
「ステータス」をつかさどる金の気を持ちます。
今の自分の収入や環境を含めて
ランクアップする事を意識して生活すると
ステータス運を引き上げてくれる運気が
やってきます。
六白金星ですので、
「六白」の「白」と「金星」の「金」から白く輝くものに関係する色は、
幅広く対象になります。
六白金星は「西北」が定位置と考えるので、
「銀色」「シルバー」「プラチナ」も基本の色となります。
西の色である白を基本として、北の色である黒っぽさが入って、
銀色とみます。それも「金星」ですから光がある色です。
輝きが入った色となるわけです。
また、輝く色としては「金色」が基本の色になります。
|
|
金色はやはり…派手ですね💧
ちょっと持つには…と言う人には、
金色以外の2021年のラッキーカラーになっている
黄色/イエロー 肌色/ベージュ 紫/パープル
のお財布もおすすめします。
また、デザインは
金運を高めたいとき、お金がゆったりしまえる長財布がいいようです。
よく言われていますが、
財布はできるだけすっきりとさせておくのが開運には良いとされています。
スリムで整理整頓しやすいL字ファスナータイプの長財布は特におすすめです。
お財布は品質が良いものほど、持ち手によいエネルギーを強く与えてくれます。
せっかく新調するお財布。品質はできるだけ良いものを選びましょう。
素材は、必ず本革であることが大切です。
「一度掴んだものを決して離さない」ことから良い運気を逃さないとされ、
財布の定番となっているのがクロコ(ワニ)です。
型押しレザーでも、
クロコを忠実に再現していることから金運アップに期待することができます。
2021年で財布をおろすいちばん縁起がいい日はいつ?
2021年の財布を使い始める、おろすのに、
一番いい日は知っておくべきだと思います。
友引 天赦日+一粒万倍日+寅の日
この日は唯一、
最上の吉日と言われる天赦日と一粒万倍日と寅の日の吉日が重なる日
2021年では、財布を新調する最高の日となっています。
使い始めにもとても縁起がいいです。
天赦日:最上吉日
一粒万倍日:金運と事始めの吉日
寅の日:金運
この3つが重なる日は絶交のチャンスになります。
財布の日?もおろす日には最適!
財布の日?をご存じですか…
徐々に認知の広がってきている『財布の日』ですが、
2021年のその日のお日柄や吉日具合はどうなのでしょうか?
2021年の財布の日は、
のようになっています。
巳の日とは…
という金運の吉日とサイフの日が重なるので、
財布の新調・使い始めにはとてもいい日となっています。
巳の日なので、財布を新調・購入後に銭洗い弁天など、
可能なら巳の日にゆかりのある所に参拝して、
さらなるご利益を得ることができるかもしれません。
この非常に金運の縁起のいい2021年の『財布の日』に、
新たに財布を新調したり、使い始めてみませんか。
2021年財布の使い方まとめ
また、幸運とされるお財布は、
・長財布
・カードは8枚入る
・3年で交換する
・お札は綺麗に並べて入れる
・レシートは溜め込まない
・小銭は別にする
・質のよい素材の物を選ぶ
この条件を満たすことが金運に繋がります。
さぁ、2021年の金運アップを願って財布を意識してみませんか。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。